
ソーセージといってもいろいろな種類がありますが
日本のスーパーやコンビニなどでよく見られる
ウインナーソーセージやフランクフルトソーセージ ボロニアソーセージについて調べてみました
今回はJAS規格のものを簡単に紹介します
ウインナーソーセージ
ソーセージの要項に当てはまるもののうち
羊腸を使用したもの又は製品の太さが20mm以内のものをいうそうです
豚腸、牛腸を使用したものを除く
フランクフルトソーセージ
ソーセージの要項の当てはまるもののうち
豚腸を使用したもの又は製品の太さが20mm以上36mm未満のものをいうそうです
牛腸、羊腸を使用したものを除く
ボロニアソーセージ
ソーセージの要項に当てはまるもののうち
牛腸を使用したもの又は製品の太さが36mm以上のものをいうそうです
羊腸、豚腸を使用したものを除く
JAS規格のものと
本場の原産国のものとでは
製法や名称が違ったりするようですね。
本日はここまでです。
そうだもんねー